あ、へるばれモバイル

あ、へるばれモバイル by 無頼寿あさむ

主にゲーム関連の仕事をしているフリーライターの日記。企画、ゲームシナリオ、その他文章の仕事募集中。

◆ メニュー ◆

HOME | 最新日記(10件) | プロフィール | リンク
*** PCサイト(大きい画面)はこちら ***

乱れて交わる俺と姫」 WAFFLE
祝WAFFLE様10周年のファンタジーもの。AVG+エロエロH

ノベルゲームのシナリオ作成奥義」 秀和システム
シナリオの書き方に留まらず、ライターが担当するさまざまな作業を解説。企画・プロットに始まり各種資料やフローの書き方、台本の書き方、etc。プランナーを目指す人にもお勧め

◆ 置いてけぼり日記 ◆

2008/4/5 : HAKAISHAを目撃してきた(クローバーフィールド)


アメ公もケータイ大好きなのな(笑)
目の前に危機が迫っているのに、最初のうちは珍しがってバシバシ撮影してやがんの。「あんたら戦争を知らない日本人かっ!!」って思ったりもしたけど、世界レベルで見てもケータイ世代とはそういうものなのかもしれないね。

というわけで、「クローバーフィールド」。
期待半分不安半分にしたのが正解だったのかな。
個人的には想像以上だった。
以前に見ていた、「ブレアウィッチ・プロジェクト」でいくらか学習していたというのもあるだろう。あれもそうなのだけど、モキュメント型映像作品にはそれだけで全貌が明らかにならないという特性(?)がある。だから、どうせそんな感じなんでしょって。
実際、その通りだったわけで。
しかし、ブレアウィッチよりストーリーはあった。
これはラブストーリーだ。主役に当たるカップルはともかく、巻き込まれた友人は色んな意味でいい迷惑だったわけだが(笑)
画面はぶれまくり。しかし目を凝らそうとしなければ大丈夫。そもそも見せるつもりで作った絵じゃないのだし、止まっているときだけ凝視すればいい。どうしても見たい部分は、後で発売するDVDで確認すればいい(いいのかそれで)。
事前に特筆すべきことはある。劇場で見るつもりの人は必ず立体音響設備のある所で、後からDVDで見るつもりの人は5.1chスピーカー必須といっておこう。
音がとんでもなくいい。あっちこっちから聞こえる音は、それだけで怖いわ、なのに気持ちいいわ、怖いわたまらんわ。たかがデジカムでこんな音出るの? というツッコミはあれど、音が良くなかったらこの映画はぶれてるだけの映画だもの(笑) 制作者もその辺分かってらっしゃる。音に限りデジカム撮影のリアリズムを無視したのは正解ですとも。
そしてHAKAISHA。
その姿は限りなくハリウッド映画なフォルム。
東映怪獣として見ると限りなく下っ端風情である。ジラ(公式設定での、「ハリウッド版ゴジラ」の正式名称)よりガッカリ度は高いので、怪獣映画を見に行こうとは思わないように。
しかしモンスター映画としてのHAKAISHAは、どこまでもおぞましく、動く姿は気持ち悪い。およそ爬虫類ではなく、むしろ人っぽくもあり両生類っぽくもあり、見方を変えると昆虫っぽくもある。
登場人物のセリフや、「クローバーフィールド」の宣伝のために作られたサイトの数々、そしてブログなどにある情報を集めていくと、あの訳の分からないデザインがいわんとしていることが見えてくる。なるほどこれは環境破壊がテーマなのか(←違う)。
映画は唐突に終わる。だがひとつの結末は語られる。しかし、それのおかげでそれ以上に語りようが無いのだから仕方が無い。でも、何かあるのかもしれないと、クレジットが出た後すぐに席を立つ人ほとんどいなかった。だけどやっぱり無かった。んにゃろ。
んでさ結局面白いの? と聞かれると、「見る人を選ぶけど、自分は面白かったよ」としか言いようがない。映画を見たい人はやめとけ、得体の知れない何かを見て聞いて、後で見にいった人とあれこれ盛り上がりたいのなら是非見るべし。あの映画だけで答えが出るほどの情報が無いので、創造力豊かな人ならあれほど楽しめる映画も無いだろう。
個人的にはメディア展開を期待したいところ。ブレアウィッチにおける「ラスティン・バー事件(ブレアウィッチ・プロジェクトは本編には登場しない事件も構築しており、それを書籍にして発売している)」のように、いかにもな嘘レポートをまとめた本とか出ないかなと思っているし。
そんな映画。

関連タグ: 映画 SF


◆ バックナンバー ◆

2009年09月 2009年08月 2009年07月 2009年06月 2009年05月 2009年04月 2009年03月 2009年02月 2009年01月 2008年12月 2008年11月 2008年10月 2008年09月 2008年08月 2008年07月 2008年06月 2008年05月 2008年04月 2008年03月 2008年02月


Copyright (c) 無頼寿あさむ/Powerd by Digital Cottage.Net
ご意見ご感想ネタの提供は、assem-blage@digital-cottage.netにどうぞ