置いてけぼり日記

はてなRSSに追加Add to GoogleMy Yahoo!に追加RSS Feed
すんごい久しぶりに、「SFソードキル(原題:GHOST WARRIOR)」を見た。
映画好きな知り合いとの間では、藤岡弘、といえばこの映画をネタに出すくらいお互いの共通フェイバリット。
ハリウッド映画で初めて、真の侍を描いた映画である。
SFという文字が付いているが、SF的要素はほぼ冒頭のみ。400年前に氷漬けになっていた侍が現代で発見され、蘇生により生き返ってしまうって部分だけなので、SFが得意じゃない人でも頭こんがらからずに見られるはずである。
設定は結構ぶっとんでいるものの、実はこの映画、下手な時代劇よりも本格的でかつハードボイルドな侍が描かれていたりする。
これも、藤岡弘、のおかげ。当初の台本が余りにも無茶苦茶だったため、藤岡が粘り強く侍を語って聞かせたかららしい。
今見てもおもろいよこれ。
以前に見たときは、米国女性とロマンスがあったような気がしたのだが、どうやら自分、別の映画と勘違いしていたみたいだ(「ターミネーター1」か「ヒドゥン2」あたりかな?)。タガ・ヨシミツ(漢字分からんの)は、あくまで愛妻命。400年前に救えなかった記憶を現代も引きずり続け、同じシチュエーションによる危機に遭遇した瞬間フラッシュバックする……というお約束もいい感じであった。
ここだけの話、このネタをいつか自分の作品でも……って思っていたんだけど、「十兵衛ちゃん2・シベリア柳生の逆襲」でいち早く使われてしまい、とても悔しい思いをしたものである(笑)
メイドと魔術師
ティリオが公開されてますな。
キャラ紹介はまだ序盤なのに、いきなりただのファンタジーでは無いのがバラされていますけど(汗)
電撃姫を見てくださった方は既にご存じでしょうが、あと1回ほど、キャラ紹介でぶっとんだのが出てきます。それも極めつけなのが。

(前回のつづき)
16日に初期不良の疑いがあるパーツをショップのサポートセンターに送ったのだけど、まだ連絡は来てませぬ。
送ったのはM/Bとビデオカード。もしかしたら、ビデオカードじゃなくてM/Bに異常があるかもしれんですよ、というサポート担当の甘い言葉に誘われてみた。
んでもね、なんかね、もし初期不良では無いと確認されたら、1,050円を調査料といていただきますっていう話なのね。
どっちも壊れていればいいけど、当初の狙い通りビデオカードのみの不良だったら、この調査料を取られてしまうわけ。最悪、どっちも不良じゃなくて別のパーツ(電源とか?)にあったとしたら、ふたつ分の費用が……。
できた大人の振りして「金で時間を買ったのだ」と言えばいいんだろうが、どっちも不良じゃないという最悪のケースだったらどうしようという疑念が、今になって出てきたりして。
いやほんと、どうなるんだろう。

auはほとんどの機種にGPSナビが付いているんだけど、電子コンパスが付いているのは毎回1,2機種程度しか存在しない。
先日発表された新しいauモデルでも、やっぱりW51Sの1機種しか電子コンパス無かった。
強い魅力も無かったので、「もし買い替えるならE03CAだなぁ」と思っていた矢先、
法人じゃないと無理らしい
というブログが……。
しばらくは、W21Sを使い続けることになりそう。
ちなみに、地図を見るときは回す人間である。
WindowsVistaを動かすために新しくPCを構築した。
パーツはだいたいそろえたものの、初期不良という出鼻をくじかれた状態でいまいち新しいPC買った手応えを感じていなかったりするけど。
電源入れても何も出てこないんだよ、本体はぎーがっちゃんぎーがっちゃん言ってるのに(HDDが)。
きちんと動くまではまだ時間かかりそうです。いやんばかん。

 CPU: Core 2 Duo E6600(2.4GHz)
 M/B: ASUS製 P5B-E Plus
 MEM: 2GB(1GBx2,つまりデュアルチャンネル)
 HDD: 500GB(SATAII,7200rpm,166GBプラッタ,500GBx2ミラーリング)
 VGA: ASUS製 GeForce 7600GS 512MB ファンレス
 その他:
 すごく冷えそうなミドルケース(本体ファン2個)
 LG製 "SuperMulti+"ドライブ(CD-ROM/R/RW,DVD-ROM/-R/±R/RAM)
 T-ZONEでトップセラーだった600W静音電源
 Ben-Q 19インチ液晶ディスプレイ(美しさに惚れてほぼ衝動買い(笑))

これで20万円ちょい。ディスプレイ無しなら18万円弱。
殻付きDVD-RAM対応の光学ドライブがちょっと欲しかったけど、値段に合わない追加機能なのでやめた。
電源+本体2個+CPUの合計4発からなるファンは、トップスピードにさえならなければ動いているのも気付かないほど静かなものだった。これは一番の収穫ですなー。

これで動けば完璧なのにね (´・ω・`)
「白井知花」ってキーワードで検索している人がいたのだけど。
懐かしい名前だなぁとグーグルの検索結果を見たら、やたらこの名前が該当するページがあって……「ま○○く学園」?
なんか風船のお人形を扱っているページだった。
アニメ風の顔を付けて、二次元の人といちゃいちゃする気分になれるってことか。
なるほど、この手の人形ってちゃんと名前付いているのかぁ。にしても偶然ってあるもんだねぇ。いやまて、なんか似てないか?(汗)
以前に企画・シナリオを手がけた、「しすたぁボーイ」のバッドエンド用ヒロイン白井知花と髪も髪型もそっくり。
しかも同じ「ま○○く学園」のシリーズには、「山下紗緒」「河野さつき」。
「Me for You」に「春風少女(原案と一部シナリオ担当)」のヒロインだ。しかもこっちもデザイン似てるなんてもんじゃない。そのままじゃなひか。
思わず事実関係を調べたくなってしまった日曜日の午後、いかがお過ごしでしょうか。
私は、購入したビデオカードが初期不良らしく、動かなくて凹んでいる最中です。
エントリーPC向けクアッドコアCPU Core 2 Quad Q6600
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0701/09/news008.html

長い処理をかけているとき、ついつい手持ち無沙汰で別のことをやりはじめる自分にとっちゃ、マルチコアというのは結構意味のあることじゃないかと思ったりするんだけどどうなんでしょうね。
しかも処理中のCPUを優先度「最高」にしてもOSが固まらないとしたら夢のような話じゃあーりませんか(そうなの?)。
おまけに、その間WinAmpで音楽流していてもいいし、ゲームと並行していても大丈夫、突然ウィルスバスターの定期ウィルスチェックが走り出したって何ともない!(そうなの?)
個人的には、Virtual PC 2007がマルチコアで最適化されているのを期待したいところ(Adam系AVGを走らせるとなるとねー)。
しかしながら、上記URLでやっているベンチマークテストでは満足できないですな。もう時代遅れとしか言いようがない。
マルチコアの本領発揮は、単体アプリというより複数アプリでの実行じゃないかと思うのだ。もしくは複数スレッドによる新たなベンチマークが必要では無いだろうか。
ベンチマークの結果を見る限りでは、ほぼ搭載クロックの通りの差しか見られない。これでCPUの評価を決めていいの? って気分である。

電撃姫 2007年2月号で紹介されている「メイドと魔術師」。
公式サイトでは紹介されていないキャラクターまでもう情報が出ていますなー。
サイトでは、まだふつうのファンタジーって雰囲気なのに(笑)

検索キーワードTOP20