置いてけぼり日記

はてなRSSに追加Add to GoogleMy Yahoo!に追加RSS Feed
「これを貼れよ」と耳元で何かがささやいたので。


このサイトのBGMにしていいっすか?(笑)
BabyPrincess
http://gs.dengekinet.com/suteki/
母ちゃんがんばりすぎ。
……いやいやいやいやいやいやいやいや、そうじゃなくてだ。
日本最古のエロゲー(?)「源氏物語」でも、生まれたばかりの赤ん坊を育てて自分の情婦にするなんていうエピソードもあるそうなのだけど、それを短期間にまるごといただいてしまおうというものでもあるまいに。
こういう依頼が来たら、とりあえず何がタブーで何がグレーなのかを思いつく限りのネタを箇条書きにしたものを出して○×△を付けてもらわないと、どんな話にすればいいのかの判断も付かないかもですわ。
ふいに浮かんだアイデアを元に話をばーっと広げていくことはできても、倫理的……いや、それ以前にゲームとして楽しめる制限の壁を見定めるのがむずかしぇ〜。
とりあえず、オムツの交換は「萌え」なのですか? と。
しかし、個人的にはこういう課題を出されて頭を抱えてしまったゲームライターの苦悩を描いた方が面白いのではないかと思えてなりませんです(笑)

チャウ・シンチー新作「長江七号(CJ7)」
http://www.sonypictures.net/movies/cj7/
「食神」以降のチャウ・シンチーしか知らないのだが、今のところはずれを引いていないしこれも楽しめるんじゃないかと思うのだけれど……。
う〜む。今のところ、何を楽しみに見ればいいのか分からない(笑)
2007/12/21
うちみたいな兼業フリーは、およそ営業らしい営業はできません。
相手の都合に合わせて接触を行い、相手をいい気持ちにさせてから自分を売り込むのが営業らしい営業なのだと思うのだけれど、とにかく時間を相手に合わせられる環境がほぼ皆無なために、スーツ着てゲーム会社を巡業などという格好いいこともできません。
そういう意味では、うちは最悪の部類に入るでしょう。仕事など取れやしねーと。
しかし実際のところは、何もすることが無くて暇ということにはなっておらず(むしろ本業忙しくてたまに手が回らない)、「今の本業とゲームの仕事は相性悪いのかなぁ」という考えにもたまになる程度には仕事が取れています。
ちなみに、コミックマーケットに行って名刺を配ったこともあります。ですが、それをきっかけに仕事が取れたというのは一度たりともありません。むしろあそこは、以前に一緒に仕事をしたりお話が来たゲーム会社にあいさつに行って、自分のスケジュールを話すために行くところというのがうちの見方。困っている会社の御用聞きとしてなら、なんとなくいけそうな気もしますけど(笑)
しかし、兼業フリーにでもできる宣伝方法があるんですよね。
先日その効果を感じる出来事が2度もありまして、「インターネットも結構やるもんだなぁ」と思ったりしました。
その方法とは、このサイトの運営。いつの間にか、サーパラとかデジタルトキワ荘とかに頼らなくても、同じように問い合わせが来るようになりました。
その意味──たとえば「ゲームシナリオ」で検索すると、うちのサイトはYahoo!で8位に出てきます。「ゲームシナリオの書き方」で検索すると、Yahoo!で6位、Googleで7位──しかもこのキーワードで上位にあるのは書籍の紹介がほとんどなため、うちのサイトまで注目される確率はそこそこ高そうです。
検索エンジンで出てくる他のサイトを見てみると、ブログで作ったサイトは、それこそ注目キーワードをタイトルにしない限りはほとんど上位に出なくなっています。そこが、どうやらうちを有利にさせているご様子。
個人でサイトを開設するのは、一時期個人サイトの開設がブームになったときに比べると、閲覧者から要求されるレベルは結構上がっています。1から作るのははっきりいってめんどいし、更新用のプログラムがサーバーに含まれているブログと違って、いつでもどこでもページが更新できるものでもありません。
しかし、だからこそ個人サイトには勝算がある。しかも最近は、検索エンジンもそこに焦点が当たるようにチューニングされている。なんといっても、「ゲームシナリオ」だと真面目に運営している独自サイトが少なく競争率も低いのですよ(妖笑)
仕事募集するなら、これからは個人サイトも必須とみていいでしょう。
くそっ、また買ってしまった。
http://www.nissinyork.co.jp/product/lineup/drink.php

たしか、ゴクビタって去年と同じネタだと思うんだけど……。
それよりも今回のコピー。

 「冬もマカせろ! オレ スパーキング!!」

 「この冬、ゴクビタはMACA(マカ)を配合。
  勉強・仕事に本気でスパークする『あなた!』を応援する飲料です。
  イクゼオレ↑マカセロオレ↑↑」

今になってアゲアゲっすか。
もしや、「赤→モモタロス?→オレ○○??」だったりするのですか。
しかしそれ以上にヤラレタのは、パックの口開けた直後。

↑オレ再起動↑

くそっ、笑ってしまった。
でも、中身はいつも通りの「気の抜けたデカビタCたっぷり」です。
ポーション(新ポーションはまだ飲んでいない)と同じ味がするので、パッケージにこだわらないならこっち飲んどけ。
そんな感じ。
毎週読んでいた用語解説漫画が、第2期が終わった時点で第3期が行方不明になっていたのだけど、ようやく見つけた〜。

以下が、旧シリーズを含めた各漫画へのリンク。

 マンガで学ぶ♪アリサのネット難解最新用語講座(メイド喫茶編)
    ↓
 マンガで学ぶ♪アリサの最新デジタル用語講座(学園編)
    ↓
 マンガで学ぶOLアリサの最新デジタル用語解説(OL編)

用語がさらに専門寄りになっておりますな。
しかしダジャレがずっと続くなぁ……。
当方、解説の上澄みだけ聞いて暴走していく展開と、80年代ネタが好きなのですよぅ。
海外でエロゲは、「HENTAI Visual Novel」というらしい(笑)
日本だとビジュアルノベルは「画面全体を覆うように文字を敷き詰めた、アドベンチャーゲーム」みたいにとらえられているけど、そもそも海外でいうアドベンチャーゲームは別のジャンルになっているので、文字と静止画で構成されたジャンルは総じてビジュアルノベルとしていると思われる。
しかし、なんとなくだが、日本人(というか、アニメ・ゲームのファンとそれらに関わる人たち?)が特殊なのかもしれない。「ノベル」という単語に幻想を持ち過ぎている部分あるからね〜(←こいつもな)。
ただ、「エロゲはゲームじゃないし!」と言っている人もいるし、海外での表現と統一して「ビジュアルノベル」と言い切るのは悪いことでは無いと思うがどうか。

んで本題。

うちではWindowsVistaのスリープが便利過ぎて、ゲームを閉じないままスリープという無茶をやっていたりする。
実際はWindowsVistaが便利なのではなく、XP後期に登場した電源管理に対応するサウンドカードやビデオカードも引っくるめたハードウェア環境であれば、WindowsXPでもゲームを閉じないままのスリープが可能である。ただ、総じて(←ライトユーザーにも勧められる意味で)動作が保証できるのはVista以降になるだろう。
しかし、中にはスリープがうまく効かないゲームもある。ある程度法則性があるので、どんな風にプログラムを組んでいればスリープで不具合が出るのかはそのうち見つかるだろうが、うまく管理ができていないゲームは従来通り閉じてからスリープさせるしかない。
それでふと思ったこと。
ゲームセーブだが、「通常セーブ」「クイックセーブ」「前の選択肢に戻る」「データインポート/エキスポート」の次として、上記のようなものを擬似的に取り入れて欲しいなぁと。
本当は、WindowsVista(というか、XP後期に登場したパワーマネージメントに対応したPC+NT以降のOS)のハイバネーション機能と相性良くしてもらえるのがベストなのだが、そうでなくても、「ゲーム終了」というコマンド以外でゲームを途中で抜けるときに、「再起動時はここからプレイするか」という選択肢でもってゲームそのものを疑似ハイバネーションしたいなって。
アドベンチャーパートに加えて別のゲームが組み込まれていると、どのタイミングならセーブOKだのNGだのという仕様を考えないといけないので実装はややこしくなりそうだが、ふつうのアドベンチャーならそれほど難しいものでは無いだろう。
セーブ周りの機能が完成しておれば、技術的に難しいことはまったく無い。
どっかやってくれないかなぁ〜。
現在5回目のメール受信エラー (´・ω・`)
のべでいうと7回目。回数数えてる自分が粘着ぽくて嫌。
実は昨日対処してもらったばかりなので、それから24時間も経っていなかったりする。
Webサーバーに来るSPAMだったらどこにも無いプログラムに書き換えればいいから簡単なのだけど、POP3プロトコルよりも内側で起きている不具合なので、TELNETからでもどうにもならんのですよ。
数日後にサーバー移動するからいくらかましになるって話なんだけど……。
なにも対処されそうになかったら、レンタルサーバーの契約先も考えた方がいいかもしれませぬな。
その前にアカウント変えればいいのか……なんか、なにもかもめんどくなってきた。

検索キーワードTOP20